インフォメーション
2022/8/6(土)ワークショップが開催されます🌻
2022年6月9日 その他のイベント情報
ライトオンデザイン・プロジェクトさんからワークショップ開催のご案内をいただきました! お問い合わせ等は直接ライトオンデザイン・プロジェクト事務局さんへお願いします。 LODサマーイベント202 …
布のおもちゃ作りボランティア「ほたる」さんの活動について
2021年9月5日
「ほたる」さんは 乳幼児のための優しい手触りの布のおもちゃ作りの 活動をされているボランティアサークルです 「蛍のような小さな手先ではあるけれど 世の中に幸せな明かりを灯す手で …
「視覚障害児支援業務」の委託を受けました
2020年6月30日 アイフレンドのイベント情報
≪ おしらせ ≫ 2019年度は3月末に予定していた「iPad活用法」のイベントを新型コロナウイルス感染症の拡大を懸念して開催を断念しました。 参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしました。 2020年4月、5月 …
【速報】第5回研修講座中止のお知らせ
2020年3月1日 アイフレンドのイベント情報
3月28日(土)に予定しておりました「弱視の子供たちのためのiPad活用法~もっと見えやすい環境を!」の講座を、新型コロナウイルスによる感染拡大の懸念により中止とさせていただくことに致します。 ご予定頂きました皆様方には …
令和2年3月28日(土) 第5回研修講座開催のお知らせ
2020年1月18日 アイフレンドのイベント情報
「弱視の子ども達のためのiPad活用法」 ―もっと見えやすい環境を!― と題して第5回研修講座を開催します。 参加無料です。皆様のご参加をお持ちしております。 1. 日 時 …
Blog
「ゆりかご」であそびました
2020年9月23日 お知らせ
神戸芸術工科大学の田邉莉沙さん製作の遊具「ゆりかご」に乗ってあそびました。 3歳のK君は、お母さんに「ゆりかご」を回してもらってあそびました。 K君は回転する遊具が大好きなので、少しくらい速く …
視覚障がい児支援教室に「ゆりかご」がやってきました🌷
2020年8月11日 お知らせ
田邉莉沙さん製作の「ゆりかご」です。 田邉莉沙さんは神戸芸術工科大学の学生さんで、「視覚を使わずに遊べる遊具・玩具」を課題としてこの「ゆりかご」を製作されました。 小学生の子どもが座れるくらいの大きさで、ゆっくり揺らすと …
第5回意見交換会 参加者ご感想
2019年11月22日 意見交換会
11月9日に開催しました第5回意見交換会/もやい糸の会では、「親子でたのしく1・2・3」と題して、初めての身体を動かすイベントを行いました。 今回は視覚障がいのある子ども達とお父さん、お母さん、ご兄弟などご家族一緒に安全 …
3/30開催「iPad活用法入門講座」参加者感想
2019年3月31日 セミナー情報
平成31年3月30日(土)に開催しました第3回研修講座では、広島大学の氏間先生にiPadの活用法についてのご講演を頂きました。 iPad個別の機能の「拡大鏡」や「ズーム」の設定方法、便利なアプリについての使い方等 一人一 …
第4回意見交換会 参加者感想
2019年1月4日 意見交換会
昨年12月22日に開催しました第4回意見交換会「もやい糸の会」では多くの方にご参加頂く事が出来ました。 誠にありがとうございました。 皆様からは貴重なご意見やご感想を頂きましたので、今後のセミナー開催の為に活用させていた …